2017/11/09 19:32
今年も、クリスマスツリーが飾られる季節になりました。
ハワイアンキルトの世界でも、きれいなタペストリーやオーナメントが紹介されていますね。
私はどうしよう?
そんな時、何人かのお客様から、クリスマス用のキットはないのでしょうか?とお問い合わせをいただきました。
背中を押されたような気がして、遅くなりましたが、デザインを始めました。
でも、クリスマス用にはしないことにしました。。。そこは、ちょっとこだわりたかったです。
なぜ、こだわるかというと、、、
ハワイアンキルトはひと針ひと針、手縫いなので、季節限定というのは、とってももったいのです。
クリスマスにも飾れるけど、普段の生活でも飾れるキットにしようと心に決めて、デザインを起こしました。
ハワイアンキルトで作るレフア(赤い花)の小さなミニタペストリーは22cm×22cmですが、
完成まで10時間位はかかります。
一日のお仕事を終えて、夕食の後片付けをしてからのチクチクだったら、1週間位かかります。
心を込めて、仕上げたタペストリーが、季節限定なんて、、、私、もったいなくてできませんでした。
一年中飾れるものにしたかったので、
「クリスマスだけじゃ、もったいない!ハワイアンキルトで作るタペストリー」なんです。
クリスマスの時に、こんな風に飾ってみたら、かわいいです。

いつも飲んでいるコーヒーだけど、どんな木かご存知ですか?
緑の葉っぱと赤いコーヒーの実、かわいいんです。
いつもの食卓で、こんな風に普段使いもステキです。
レフアの花
ハワイ島、火山噴火の溶岩跡にいち早く咲いた赤い花。
むら染めはまるで溶岩のような個性的な赤です。
力強く、根を張ったレフア、明日も元気で頑張れそうです。
飾った後はペンケースやポーチに、ひと手間かけてあげて下さい。
今回は、セット価格で、タペストリー2枚です。
今年は、手作りのタペストリーで、お部屋を飾ってみましょう。