2023/08/08 15:18
青空と入道雲と蝉の声と、真夏らしい暑さが続いています。子供たちだけでなく、大人たちもそろそろ夏休みの時期、楽しく過ごしてほしいと思っています。今日ご紹介させていただくのは、「マイレとロケラニのリン...
2023/07/22 15:44
毎日、猛暑が続いていますね。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?夏休みが始まりました。久しぶりに思い切り遊べる夏がやってきたのではないでしょうか?今日もすてきなお写真をお借りしています。早速ご紹介...
2023/07/01 16:06
今日から7月が始まりました。雨に濡れ、大きな紫陽花の花が色鮮やかに見える季節。梅雨時でうんざりするときもありますが、傘をさして、近所を散歩してくると案外楽しいです。今日はF様の作品をご紹介いたします...
2023/05/07 22:54
窓を開けると、勢いよく空に伸びた樹々が見え、緑の匂いが風にのってやってきました。外出規制がなくなったGWは3年ぶりです。皆さま、楽しく過ごされたでしょうか?GW前に、M様からすてきなお写真が届きました。...
2023/04/11 17:33
陽が長くなり、明るい夕方に書いています。昨日ご紹介したお客様の作品で(40)になりました。たくさんのお客様に作っていただけたことが、とても嬉しかったです。そして、今日ご紹介する作品もとてもすてきです...
2023/04/10 16:42
満開だった桜がすっかり葉桜になりました。風が強い日が続き、はらはらと舞う桜の花びらが風情豊かでその風景も良かったです。新緑の季節がやってきましたね。若い緑の色がとてもきれいです。今日ご紹介いたしま...
2023/03/30 21:41
パンの木、私にとっては特別な木です。毎年会いに行っていた樹。植物園でもなく、それはカイルア公園に続く道沿いにある民家の庭の木。その家の道路沿いに1t位のトラックが停まり、荷台はパンの木の枝葉でいっぱ...
2023/03/20 15:46
春の陽射しがまぶしい午後に書いています。東京では桜の開花が始まり、場所によっては満開のところもあります。春ですね。2月に新作ピンクジンジャーのティッシュボックスカバーを作りました。キットをお送りして...
2023/03/03 15:08
2022年11月、プルメリアのタペストリーが出来上がりました。完成できて良かったです。2017年ごろ、一度プルメリアのタペストリーを作りかけたのですが、どうしても少し違うような気がして、いつかチャレンジしよ...
2023/03/02 16:48
三月に入り、今日は春一番が吹きました。もうすぐ春ですね。今日ご紹介させていただくのはROKO様が作られた作品たちです。すてきに出来上がっています。パイナップルのクッションカバーと黄色レフアのポーチです...
2023/01/30 16:38
年が明けて、早くも一月が過ぎようとしています。ご挨拶が大変遅くなりました。2022年もお客様の皆様に支えられてHawaiian quilt Kai を運営することができました。ありがとうございます。昨年のブログを読み返し...
2022/12/15 20:03
夜空がとてもすっきり見え、ここ東京でも星がたくさん見えます。quilter K様キットのオーダーを下さったお客様に小さなプレゼントをお送りしました。今季は「クリスマスの楽しい小物たち」からソックスのキットで...
2022/12/07 21:08
12月に入り、すっかり寒くなりました。でも、ここ数日はサッカーワールドカップで日本中が熱かったですね。強豪国のドイツ・スペインに勝ったこと、クロアチア戦で互角に戦えたことは、十分新しい景色を見せてく...
2022/11/10 14:24
11月に入り、晩秋~冬の風景になってきました。少し前までは日によって半そでの時もありましたが、しっかり温かい服装です。すてきなお写真をお借りしています。T様が作ってくださったオヒアレフアのミニタペスト...
2022/10/21 15:14
ここ数日、ぐっと冷え込んで来ました。思いがけず雨降りが多い10月ですが、今日は快晴。再び金木犀が香っています。すてきに完成、そしてハワイを思わせるお写真が届きましたよ。T様が作って下さったレフアのペン...