2024/11/08 15:00
夏のなごりが10月まで続いていたから、急に寒くなったような気がします。今年は特に秋が短く感じられそうです。大好きなきんもくせいの香りを楽しんでから、まだ2週間程しか経っていないんですもの。以前から定番...
2024/11/07 21:47
11月に入りました。今日は立冬、東京で木枯らし1号が吹きました。朝起きたら寒かったです。quilter MT様からお写真をお借り致しました。今までお名前のイニシャルだけでご紹介しておりましたが、今日から姓のイニ...
2024/10/08 22:20
引き続きポーチのご紹介をさせていただきます。可愛らしいポーチです。「今日お天気が良くてバルコニーで撮ってみました。なんとも言えないステキなブルーグリーンは屋外での撮影でとてもきれいに写りました。」...
2024/10/08 19:55
10月に入ってからも少し暑かったのですが、今日は雨模様、そして最高気温が17℃になりました。気温差にびっくりしています。E様の作品は6月に出来上がっていました。ちょうど私が旅行中だったのですが、とても嬉し...
2024/09/27 17:28
9月末になりました。猛暑だった夏がようやく終わったような気がしています。みなさまも、ホッとされているのではないでしょうか?それでは、E様の作品をご紹介いたしますね。6/5 E様のInstagramの投稿を拝見。...
2024/05/01 12:51
GW、今日はあいにくの雨になりました。雨が上がったら、樹々の緑がいっそう輝きますね。本日ご紹介させていただくのは、E様が作られた「ラウアエのバッグインバッグ」です。美しい作品に仕上がりました。夕暮れ時...
2024/04/30 12:57
桜の季節が過ぎ、つつじが色鮮やかに咲いています。つつじもこの季節のお花ですね。本日ご紹介させていただくのは「ヤシの木のティッシュボックスカバー」です。ハワイアンキルトは今回で2度目だそうです。アップ...
2024/04/08 21:08
お久しぶりのブログになりました。暖冬と言われましたが、寒くて雨が多い冬だったように思います。ようやく春が訪れ、2024年4月、東京は桜の花が満開です。気持ちの良い季節になりましたね。いつも丁寧に作って下...
2023/08/08 15:18
青空と入道雲と蝉の声と、真夏らしい暑さが続いています。子供たちだけでなく、大人たちもそろそろ夏休みの時期、楽しく過ごしてほしいと思っています。今日ご紹介させていただくのは、「マイレとロケラニのリン...
2023/07/22 15:44
毎日、猛暑が続いていますね。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?夏休みが始まりました。久しぶりに思い切り遊べる夏がやってきたのではないでしょうか?今日もすてきなお写真をお借りしています。早速ご紹介...
2023/07/01 16:06
今日から7月が始まりました。雨に濡れ、大きな紫陽花の花が色鮮やかに見える季節。梅雨時でうんざりするときもありますが、傘をさして、近所を散歩してくると案外楽しいです。今日はF様の作品をご紹介いたします...
2023/05/07 22:54
窓を開けると、勢いよく空に伸びた樹々が見え、緑の匂いが風にのってやってきました。外出規制がなくなったGWは3年ぶりです。皆さま、楽しく過ごされたでしょうか?GW前に、M様からすてきなお写真が届きました。...
2023/04/11 17:33
陽が長くなり、明るい夕方に書いています。昨日ご紹介したお客様の作品で(40)になりました。たくさんのお客様に作っていただけたことが、とても嬉しかったです。そして、今日ご紹介する作品もとてもすてきです...
2023/04/10 16:42
満開だった桜がすっかり葉桜になりました。風が強い日が続き、はらはらと舞う桜の花びらが風情豊かでその風景も良かったです。新緑の季節がやってきましたね。若い緑の色がとてもきれいです。今日ご紹介いたしま...
2023/03/30 21:41
パンの木、私にとっては特別な木です。毎年会いに行っていた樹。植物園でもなく、それはカイルア公園に続く道沿いにある民家の庭の木。その家の道路沿いに1t位のトラックが停まり、荷台はパンの木の枝葉でいっぱ...